忍者ブログ
忍者の忍者。日記ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

話す↓声達

Q:優等生リーダーか人気者リーダーか(100枚)中2女子です。私のクラスには女子で男子からも女子からも人気者がいます。その子をAとします。Aは・発表をよくする。・誰とでも話せる。(社交的)・正しいことは男女問わずビシッと注意し(掃除ちゃんとしろよ!って言い方で)・スポーツ判定でAになるスポーツできる人。・リーダシップが取れる。・オタク。・いつも移動しなくてもAの机には人が集まっている。・みんなが困ったらAを頼る。つまり、色々な人と話す機会が多く、男子、オタク、気の強い女子)活発な人です。私は総務委員(学級委員長)に今学期も選ばれました。これで総務委員になったのは4回目です。1学期は立候補同然でなったのですが、2学期はクラス選挙でAにぎりぎりで選ばれました。私は、一応優等生的存在です。本当は、バカでアホなのですが。。。私はAに対して(周りから見て)・真面目。(掃除、授業など)・静か。男子が騒いでもあまり注意しない。私が聞きたいことは・どうして、いつも人が集まっているのか。(一緒にいて楽しい・頼りになるからなんでしょうけど。。。)・Aにぎりぎりでみんなから選ばれた私は肩書きだけの本当のリーダーになっていないのではないか。・また、優等生イメージとして選ばれたのではないか。総務委員のイメージなど。・私は、クラスのリーダーとしてAのように活発になるべきか、それとも優等生を気取っているポジションにいるべきか。の4つです。長文で読みにくい文で大変申し訳ございません。ご回答お願いします。






Q:少し変な質問ですが、ご近所さんのことをどこまで監視?していますか?子供が小学校にこの春入学し、今まで知らなかったご近所(同じ分団)のお母様(3人)と初めて話す機会がありました。幼稚園は、少し遠方に行っていたので、今まで接点は全くありません。町内会もお会いしたことがないので違うと思います)私は注意力ないのか興味がないというのか、今までよくすれ違うので顔だけ知っているぐらいで、その方たちがどこに住んでいるのかも知りませんでした。(いまでも知りません)話の中で、私が「少し仕事をしている」みたいなことを言ったら、そのお母様たちが「ああ、だからいつも車ないんだね」(マンションと駐車場は同じ敷地内ではありません)「いつも帰ってくるの6時ぐらいだもんね」「あのマンションの○階にすんでいるんだよね」「ご主人って、○○(職業)なんでしょ?」「いつも○曜日はご主人がお子さんとよく出かけるよね」などなどと、3人が3人ともうちのある程度の事情を知っていたので、正直びっくりしました。皆さんも、ご近所のかたの家庭事情?ってある程度知っているのでしょうか?私がご近所に無頓着すぎるのでしょうか?






Q:息子(中一)の友達(T君)のお母さんに「わざわざ電話を掛けてくれなくて良いです」と言われましたが、どうしたら良いでしょうか?息子(中一)の友人でTくんという子がいます。Tくんとは小6の時からの付き合いで、昨年の夏休みから毎日のように、他の友達と遊びに来ていました。毎日は正直迷惑でしたが、息子は内向的な子で、我が家は転勤族。友達作りが苦手な息子であることからT君たちを受け入れていました。(一度、T君のお母さんと電話で話して御礼を言われたことがあります)その関係は小学校を卒業するまで続き、T君と息子は同じ中学でクラスも一緒。でも部活は違うので、今クラス内では少し話す程度ですが、二ヶ月に一度いまだに遊びに来ます。本日、お昼ごろTくんから、電話がありましたが留守でしたので記録だけが残っていました。夕方、息子が部活から帰ってきたので、T君宅に電話したのですが、タイトル通りの事を言われました。なぜ、私が電話したかというと息子が「相手のお母さんが苦手なので話せない」と言った事です。タイトルの言葉を言われた理由はあります。S君という子が居るのですが、この子は放置子です。夏休みに我が家に遊びに来たのですが、迷惑なので断りました。(外出先から帰って)玄関前で会いました。その時S君は、「T君に誘われて我が家の前で待ち合わせをしたが、T君は帰った」と言いました。家の中に入ると、偶然T君のから留守電が入っていたので、すぐ電話するとT君は「我が家にきていない」と言い、T君のお母さんも大変驚かれてました。(この話はすでに学校に相談しており、T君のお母さんには私から何も話していません。)そういえば、4月の保護者会でも、なんとなく避けられていたような気がします。T君のお母さんはA君のお母さんとずっと話していたので気にしていませんでしたが、T君とA君は遊びに来るのに、T君とA君のお母さんに無視されているような・・・。私の事は嫌いだけど、我が家はゲームがたくさんあるので利用されていたのかなとも思います。親同士と子供の付き合いは別ですが、息子と同じ部活の子供のお母さんとはメール交換したり電話で話したりするので、なんだかギャップを感じ、悩んでいます。心の持ちようを教えてください。お願いします。






Q:職場の先輩が好きです。部署が違うため、あまり話す機会がないのですが、ある日帰ろうと廊下を歩いていたら、わざわざ後ろから私を呼び止めて「ねぇねぇ、帰るの?お疲れ~。」と言ってくれました。少しは好感を持ってくれていると考えてしまっても良いでしょうか?






Q:職場で、大して話したことのない男の人(Aとします。)から突然アドレスを書いたメモを渡されました。Aは推定32~35歳くらい。人と話すときも終始無表情。ボソボソ声。口下手で暗い雰囲気で、他の人と話してるのもあまり見たことがありません。笑顔も見たことがありません。しかも「悩みとかあったら相談してください。」(←ボソボソ無表情)とか「仕事頑張ってください。」(←ボソボソ無表情)とか言われて正直気持ち悪いです。できればあまり関わりたくないのですが、仕事で顔を合わすのでメールを送らないと気まずいような気もします。でも私は彼もいるし、メールや食事だけならまだ良いですが、その先を変に期待されても困ります。メモを受け取ってしまった私も悪いのですが、断って自意識過剰女だと思われても何か嫌だし、できれば気まずい雰囲気にはなりたくありません。とりあえずメールくらいは送ったほうがいいですかね?上手くスルーするにはこれからどうするのが一番良いでしょうか?それか、上手く利用してやる方法でもあれば教えてください。たぶんAは下ッパなので仕事では利用できそうにありません(~_~)金持ちでもなさそうです。






Q:どうアタックすればいい??高校1年生の女子です。3年生の先輩に恋してしまいました!!ただ、1度も話したことがないというか、まったく話す機会とかがありません↓↓しかもその先輩はクラスの中心って感じの人です。ただ、その先輩をmixiで見つけて、頑張ってマイミクになりました!!でも、これ以上関係が発展する雰囲気はありません…。些細なことでもいいです。なにかアタックする方法はないですかね??でも、相手は受験生なので迷惑がかからない程度に…どんなことでもいいですので、回答お願いします!!






Q:職場の年下男性のわけの分からない行動について。前からよく話しかけてきたり、ちょっかいや冗談はあったのですが、最近は仕事上話す事がなく、会わない日が多かったり、たまに一緒に仕事をする時に私を凝視してきます。戸の隙間や物陰から顔半分片目で半開きの目で見てきたりします。一体何なんでしょうか?20代半ばのイケメン系男性です。また見てきたら何と言えばいいでしょうか?






Q:部活の友達にすごく腹が立ちます。(長文、ほぼ愚痴です)私は美術部なんですが、すごく部活の雰囲気が苦しいです。絵がうまい人が3人居るんですが、その内の二人にすごく腹が立ちます。一人は(以下A)猫を被ってる感じの子です。友達が先生から隠れて居る時に(先生と話すとめんどうなので)、わざと先生の前で「○○ちゃーん!じゃあねー」と大声で言ってその子を困らせたり、先生に自分の事を良く見てもらおうと必死なんです。口調も可愛こぶってる感じで、それだけでイライラしてしまいます。もう一人(以下B)は、自分が一番だと思って勝手に仕切っているんです。私はあまりその二人の前で絵を描きたくないんですが(二人共絵が上手いし、そもそも人前であまり描きたくないので)、無理矢理描かせようとします。それも善意で描いてと言ってるのではなく、自分が仕切っているかのように「早く○○描いてよ!本当に○○って・・・スランプなの!?」とか文句を言ってきます。それにすごく腹が立って、「じゃあこれ描いたら違う係行くから。」と言ったら、「へー」とそっけなく返してきて尚更腹が立ちました。本当に腹が立ちます。絵が上手いもう一人の子は、この環境に耐えられずにずっと部活にきていません。私も全く部活が楽しくないので早く辞めたいです。文化祭の終わる再来週までの辛抱なのですが・・・。それまで耐えられません。もう自分でもどうしたらいいか分かりません。質問になってなくてすみません。






Q:女子に質問 僕は高校に入ってモテない男子です僕の女子に対する態度を挙げますので改善点を教えてください僕は余計なことを口走って女子に陰口を言われ、嫌われた経験が中学時代にあり、それから女子と話すときは短めに言葉を選んで話すようになりましたその他の特徴身長176体重64体型 細マッチョ顔、鼻がつぶれてて低いけど、可愛いとか言われたことが何回かある運動 普通勉強 学年二位また、恋愛に興味なさそうって言われましたどのように改善すればいいですか?ご回答いただた方は未解決の質問に回答させていただきます






Q:友達に私の彼とトレード話の続きです…。過去質を読んでいただけたらわかります。 友達に「彼氏が好きだし、彼に肉体関係はそう簡単には持たないと言ったら、分かった我慢する、と言われたから本気だと思う」と私なりに怒って話すと、「じゃ結婚式に絶対呼んで!」といわれ、私は「○○さんが先に結婚してよ」というと、「え?だって○○ちゃん(私)の結婚式で気が変わったらどうするの?」と言われました…。別の友達にこれを全て話したら、その人を結婚式に呼んでその中でいい人がいなくて○○(私)の彼が良かった場合、私(36の友達)が彼と結婚するはずだったのにとか、訳のわからない事いいそうだよね、しかも、ただのお巡りさんじゃ駄目なはずだから、結婚式も呼ばない方がいいと思う」と言われました…。20代の頃は医者とか歯科医とか言っていて、でもそこまでガツガツしてなかったのですが、ここまで人間的におちてしまったのか…と怒りと同時に悲しくなりました…。 もうこれはどうしようもないのでしょうか?








ラブチャットが好きです。
PR
COMMENT
Name:
Title:
URL:
Message:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass:

TRACKBACK
この記事にトラックバックする
| prev | top | next |
| 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
忍者の忍者
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny